1類倉庫の登録要件
1類倉庫 ― ①~⑬すべての施設基準を満たした倉庫
危険物及び高圧ガス(第7類物品)、10℃以下保管の物品(第8類物品)を除いた全ての物品の保管が可能なスーパー倉庫
①使用権原・・・当該倉庫の土地・建物の所有権を有している等(登記簿謄本)
②関係法令適合性・・・建築基準法に適合している等 (確認済証・検査済証)
③土地定着性等・・・屋根、壁を有し、土地に定着している等(立面図)
④外壁、床の強度・・・鉄筋コンクリート造で窓はなく、床には3,900N/㎡以上の耐力がある等(確認済証、立面図、矩計図)
⑤防水性能・・・鉄筋コンクリート防水塗装の屋根・外壁であり、雨樋を有し、庫内に樋
や水を使用する設備はない等(矩計図)
⑥防湿性能・・・床面はコンクリート造で金ごて押さえ仕上げとなっている等(矩計図)
⑦遮熱性能・・・屋根及び外壁は耐火構造である等(確認済証)
⑧防火構造+防火設備又は耐火性能・・・防火構造+防火設備又は(準)耐火建築物である等(確認済証)
⑨災害防止措置・・・倉庫外壁から10m以内に建築物がないので災害防止措置の必要が
ない等(倉庫の配置図)
⑩防火区画・・・庫内に事務所があるが、耐火構造の床・壁で区画しており、開口部は防
火戸となっている等(平面図、短計図)
⑪消火設備・・・消防用設備点検結果報告書等
⑫防犯措置・・・施錠扉、網入ガラス、機械警備、出入口周辺部照明2ルクス以上あり、部外者管理施設と隣接していない等(建具表、照明装置詳細表示の平面図、警備契約書)
⑬防鼠措置・・・地窓、下水管、下水道に通じる部分は全て金網を設置しており、出入口の扉は完全密閉できる等(平面図、矩計図、建具表)